2017年06月11日
柴犬 ゴンくん&とうもろこし
最近 柴犬ちゃんの ご紹介記事が多いような? (笑)
BUDDY ブログです 。
今日は 1年前に巣立っていった ” ゴン ” くん 。

シャンプーをしてもらえないかと 飼い主さんよりご依頼があり
お店に来てくれました 。
普段は 動物病院の美容でやってもらっているらしいのですが
今回は予約が取れなかったとのことで 急遽 ご指名 。
ただ 選んでいただいて言うのもなんですが 実は 当店 ・・・
オープンする前は 生体販売専門でやっていこうと考えていたところも
あり 美容業務はほとんどやらない(やれない) つもりでした 。
今もそれは変わっていなくて 私自身 カットの技術などないので
カットのいらないお店から巣立っていった子たちのシャンプーくらいは
ご依頼があれば と やらせていただいていますが ・・・・
本職はトリマーではないので 。


お店の子犬くらいがシャンプー出来ればいいと思っていて
まったく中型犬~大型犬を洗うという想定をしていなかったので
洗い場のシンクの深さも 多分 ほかの専門美容室さんよりは
かなり 浅いのではないかと思われ ・・・・

だから シャンプー中 もし運動能力の高い 中型の柴犬が
本気を出して嫌がったら かなり大変な作業になります 。
柴犬のシャンプーといえば 当店では 先日もご紹介した
” はる ” ちゃんが 定期的に来てくれていますが 支障なく出来るのは
はるちゃんが かなり おとなしくしてくれているからなんです 。

その点 ゴンくんは お店でシャンプーさせてもらうのは今回が初めてなので
私も ちょっぴり不安になり 事前に 飼い主さんに聞いちゃいました 。
「 どうでしょうか ・・・ ゴンくん 洗う時 暴れちゃいそうですかね? 」
「 う~ん どうだろう? 動物病院では普通にやれてるみたいだけど 。 」
そっか ・・・ それではおとなしくしてくれていることを期待して
やってみましょうかね 。

・・・・・・・
30分後 。
洗い場には ハァハァとお互い体力を消耗した おじさんとワンちゃんの姿が
ありました 。

ゴンくん 初めての場所が不安だった? やり方が下手だった? はたまた
洗い手が 45のむさ苦しいおじさんだったのがイヤだった?
いろいろ考えられますが ・・・ まぁ 派手に暴れてくれましたよ 。 (笑)


ゴンくん 骨格もしっかりしている 昔ながらの柴犬体型なので
本気で嫌がられたら かなり大変 。

性格の良い子なので うなったり 噛もうとしたりなんてことは 一切
なかったですが シンクから飛び出そうと もう必死で乗り出して ・・・
抑えるのが 一人では無理だったので 妻と二人がかりで行ない
なんとか終えることが出来ました 。
ゴンくんをシャンプーしている動物病院さん 本当に普通に出来ているなら・・・
スゴイですね!

ゴンくんの様子は 飼い主さんにご報告したので 今後 当店を
利用していただけるかは 飼い主さん判断ということでよろしくお願いします 。
あっ 、 あと チワワの ふくちゃんママが 持って来てくれました 。
とうもろこし ” ゴールドラッシュ ” 。

その粒皮の柔らかさで 生でも食べられるといいます 。

毎年 出てくると 欠かさず差し入れてくださって ・・・
本当にありがたいです 。

家に持って帰ったら とうもろこし好きの娘も やっぱり大喜びでした 。
いつも お店のものを購入していただいたり こうして差し入れていただいたり
してもらうことばかりで すみません 。
おいしく いただきました 。

また ふくちゃんとお店にいらしてくださいね 。
Posted by petshop-buddy at 20:35
│日記